コンタクトレンズのように気軽に取り外し -コンティース- |大分市大道町にある歯医者|谷川デンタルクリニック
- HOME
- コンタクトレンズのように気軽に取り外し -コンティース- |大分市大道町にある歯医者|谷川デンタルクリニック


少量の床面積
歯牙を削らない
目立ちにくい
発音に
考慮した設計
考慮した設計
新しい設計の義歯
コンティースは三和デンタルが開発した、今までにない新しい義歯です。
ブリッジのように歯を削る必要が無いのは勿論のこと、
入れ歯特有の発音の妨げになる部分が存在しない為、異物感を感じにくい作りです。
また、金属のバネがなく目立ちにくいのも特徴です。

内側は厚さや面積を少量に減らし、異物感を感じにくく、発声がしやすい設計となります。
外側は金属が見えない設計で笑っても歌っても目立ちにくい設計です。
隣の歯を極力削ることなく、高い安定感による維持が可能となります。

3Dレーザープリンターによるチタン加工技術

従来では難しいとされた「小さくて薄い金属」。 3Dレーザープリンターによる金属積層技術の導入により実用化が可能となりました。 コンティースは3Dプリンターによって加工されたチタンを使用し、少ない面積でも安定感を保ちます。 また、チタンは金属アレルギーになりにくいとされる金属なので、身体に対しても比較的やさしいとされています。
ブリッジ (FMC) |
ブリッジ (ジルコニア) |
入れ歯 | コンティース | インプラント | |
---|---|---|---|---|---|
美しさ | △ 全体が金属で出来た被せ物。 |
◎ 天然の歯とほぼ変わらない。 |
△ 金属のバネが目立つ。 |
○ 金属部分が表に出ないため目立ちにくい。 |
◎ 天然の歯とほぼ変わらない。 |
お手入れ | ○ 固定式のため、歯間ブラシ等で歯の間を清掃する必要がある。 |
○ 固定式のため、歯間ブラシ等で歯の間を清掃する必要がある。 |
◎ 取り外して洗浄できるため、清潔に保ちやすい。 |
◎ 取り外して洗浄できるため、清潔に保ちやすい。 |
○ 歯科医院での定期的なクリーニングが必要。 |
必要な処置 | △ 土台となる隣の歯を削る必要がある。 |
△ 土台となる隣の歯を削る必要がある。 |
◎ 特別な場合を除き、特になし |
◎ 特別な場合を除き、特になし |
△ 外科的処置が必要で、治療期間が長い。 |
違和感 | ◎ 天然の歯とほぼ変わらない。 |
◎ 天然の歯とほぼ変わらない。 |
△ ピンクの樹脂部分が口や舌に当たってしまう。 |
◎ 天然の歯とほぼ変わらない。 |
◎ 天然の歯とほぼ変わらない。 |

光学印象で製作するので精密な入れ歯を製作することが可能です。
(症例により光学印象を用いない場合もございます)
コンティースのお手入れ方法
やわらかい歯ブラシなどで洗った後、コンティースを5分間専用洗浄剤につけておきます。
紛失や破損防止のため、ケースや安全な場所に保管をお願いいたします。
変色や変質の恐れがあるため、専用洗浄剤「スマイルクリーナータブレット」のご使用を推奨しております。
コンティース義歯 治療費(自由診療)
1床 220,000円~308,000円(税込み)
(実際にサンプルを比較しながら当院でご覧いただけます)